だからと言って状況を軽視したりする話ではまるっきり違うけど、コロナ渦の状況をマクロで見るかミクロで見るかで情報の判断基準が180度変わる中、メディアはミクロにだけ偏っているように受ける。
当然、主観だが、主要メディアでのブロードキャスティングコンテンツ、がほぼ同じならもはやプロパガンダだ。
オリンピンクが中止での経済損失は4.5兆円?
GDPの1%未満と表現するかどうかで情報が変わってくる。
効率のコロナ対応病院は70%〜80%、民間は20%。
そのπでの逼迫度。
しかし、相対的ではあるが、ミクロ経済でマクロ経済同時に議論して配信しないと長期戦の解は望めない気がする。
数字で話すなら数字で話す、感情で話すなら感情で話す、いくら専門家というコメンテーターを添えてても、そのバランスに偏りやコントロールが見え隠れするのが気持ち悪い。
早い段階でサイレントマジョリティを見なかったベトナム戦争のようにならないように祈る。