名古屋城に初めて行ってきた

名古屋城に初めて行ってきた

人生で初めて名古屋城に行ってきました!

名古屋城とは?

初めて知ったのだがなんと名古屋城で織田信長氏は生まれたらしい。。

へぇ。。

もともと名古屋城は今川氏親(今川義元の父)築城。その時の名前はまだ「那古野城」ま、読み方は同じ「なごやじょう」ですね。

その後、尾張国勝幡城主織田信秀(織田信長の父)が、享禄5年(1532年)に奇策によって那古野城主今川氏豊を追放!

そんなこんなで信長が誕生してそこに住んでいたという事だ。

しかし、信秀のあとを継いだ信長は、清須城に拠点を移し、天下は統一に向けて動き出していきます。

名古屋城に行くバス

私は名古屋駅からなごや観光ルートバス「メーグル」に乗りました。

9月28日と平日でしたが満席。名古屋城の目の前で降りることができるので楽チンです。

名古屋城入り口周辺

バスを降りたら目の前なので徒歩1分で。。

ドーンとエントランス。

すぐ脇にはチケット売り場。確か500円くらいでした。

エントランスを潜ると。。

再入場で使えるブラックライトで光るスタンプが設置してあります。

こんなのもありました。

これが何かと言うと織田信長のゆかりの地を巡るルートを攻略して運気・勝機をアップしよう!という観光企画の一貫のようです。

門を抜けると総合案内所があります。

そしてそこにはコインロッカーも。

これはありがたい!

総合案内所の目の前の広場では武将さんたちが何やらイベントをされてました。

武将さんの目線の先はこんな感じで大通りになっています。

名古屋城本丸へ向かう

少し歩くとすぐ本丸が見えます。

石垣の工事をしているようでした。

剣塀というらしい。

こういうのを学習しながら巡ると楽しいですね。

有名な金のシャチホコがやっと見えました。

これは一説によると「魔除け」だそうです。

中国の伝説に登場する架空の動物、姿は魚で頭は虎の「鯱」がモチーフだそうですね。

私が辿った場内ルートは逆だったのかな?

これは不明門です。本丸が「表なら」天守閣からみて裏側の門ですね。

ここから本丸に入って行きました。

次回は本丸内部レポートをアップします。

家族旅行カテゴリの最新記事