情報が勝手に入ってくる体質を作る心得

情報が勝手に入ってくる体質を作る心得

情報を自分で常に探しに行くのには限界があります。

所詮一馬力です。

そこで、情報が自分から探しに行かなくても入ってくる習慣をお教えします。

知らないフリをする

なんか相手をバカにしてるみたいかもしれませんがそうではありません。

よく、友人・知人・同僚・クライアント・・etc様々な周りの人から「ねぇ、これ知ってる、今はこういうのがあるんだよ」などという会話は良くあると思います。

その時に話を深く聞かずに、「知ってるよ」というのはNGです。本当に知っていてもです。

相手の人はコスト(時間)を使ってせっかくあなたに情報提供をしてくれています。それを開始5秒でシャットアウトするのは最悪です。
そして、聞いてあげる事でその相手は達成感を感じ、またこの人に教えてあげよう。教えがいあるという満足感を得ることができ、その関係は続くこととなります。

貴方に教えようと思った行動にそれがなんであれ、まず感謝しましょう。

一番最悪なのは「その情報は私の方がもっと知ってるよ」という感じで相手の鼻をへし折る行動をする事です。

その相手は2度と貴方に情報を伝えに来ないでしょう。

コミュニケーション

実際に相手の情報は乏しくて、逆に教えてあげたくなる状況の場合は「言い方」です。

そこで教えないと人としてどうかと思いますし。。。

「いや〜、それは知らなかった。。。私はその件についてはこの部分しかしらなかった。。」など、貴方の情報は為になった、感謝してる、という事を伝える事は死守する事が大事です。

そういった「習慣」が身につくと、仮にその相手の情報10個のウチ、8個は貴方が知ってる情報しか持って来ない、しかし2個は知らない情報が自分が探す行動をしなくても入ってくるのです。

貴方の習慣がそうなれば1人ではなく、全ての知人・友人..etcとそのような関係を気づくことができ、自ずと「勝手に情報がもらえる体質」になります。

 

独り言カテゴリの最新記事